コロナで外食が著しく制限されました。 倒産なども続出して、外食産業はメタメタです。 弊社も青息吐息です。😰 悪いことばかり… でも、ひとつだけ良いこと(?)がありました。 私のように大の外食好き、飲み会好きにとって、長い続きを読む “コロナ禍の長所”
カテゴリーアーカイブ: 髪のお手入れ
どうしたらハゲないですむのか… 常識と非常識
おじいちゃんが見事なツルッパゲ。父親も負けじとみごとに… 父親は30代で既に毛髪を失う恐怖が始まったそうです。でもどういうわけか、私にはその気配が全然なし。もうすぐ四捨五入すれば60にもなるのに…続きを読む “どうしたらハゲないですむのか… 常識と非常識”
髪のダメージケアについて 1.
たとえ海外にいたとしてもカラーリングをしている方、しなければならない方は多くいらっしゃると思います。 日本でも同じですがやはりカラーの後はダメージが髪に蓄積してしまいます。 今日はそんなカラー後のダメージとケアについて説続きを読む “髪のダメージケアについて 1.”
カラー(染髪)のお話し 2.
塗り絵をするとき、画用紙は何色ですか? カラーは塗り絵と似ている さて、違いが分かった所で次はまた違う話を。 雑誌やテレビを見ているとみんな綺麗な髪色してますよね。 あの色は何色なんだろう、どうしたらあの色にできるだろう続きを読む “カラー(染髪)のお話し 2.”
カラー(染髪)のお話し 1.
白髪染め、オシャレ染め、マニキュア、ブリーチ… ホントは知らないカラーの話。 カラー剤を髪に塗布するまで カラー剤は1剤と呼ばれる色を決める薬剤と2剤(液)と呼ばれる明るさを決める2つの薬剤を混ぜます。 1剤続きを読む “カラー(染髪)のお話し 1.”
毛髪と頭皮の基礎的な話
髪の毛は主に3つの層からできています。 * 表皮 * 皮質 * 髄質 といった3つが髪の毛を作っています。とは言うものの難しくて分かりずらいですね。それではみなさん大好き『のり巻き』を例に順を追って説明して行きます。 表続きを読む “毛髪と頭皮の基礎的な話”
薄毛
男ならおそらくみんな抱えている不安… 僕もやっぱり不安を抱えています。では薄毛の話。 なぜ薄毛になるのだろう。薄毛の原因で大抵の方は遺伝だから… と思っている人が多いかなと思います。遺伝は確かに原続きを読む “薄毛”