ヨーロッパの地中海沿岸諸国の人たちは、人生をとてもエンジョイしているように見えます。
彼らから見ると、典型的な日本人で(?)、仕事にも人生にも真面目な(?)私(?)に、「もっと人生をエンジョイしろ!」と言います。
彼らとは、イタリア人の友人たち、スペイン人の販売代理店の人などです。
確かに彼らは自由そうに見えて楽しそうです。
いかにも人生をエンジョイしているように見えます。
ですがそれでは、日本人との違いは何でしょうか?
約束は破る
期日、時間は守らない
責任は取らない
浮気はする
どれを取っても相手に迷惑がかかるものです。
納期や、支払いの期日を守ってくれないと、相手は非常に困ります。
多大な負債を抱えて倒産されるのも、債権者に大きな迷惑をかけます。⬅︎ 債務者のくせによく言うわ!😅
浮気は、結婚相手を大きく傷つけます。
それが人生をエンジョイするという源でしょうか?
他の人に迷惑をかけて得るエンジョイなど、得る価値があるでしょうか?
自分の楽って、意外と他の人の努力や苦労の上に成り立っていることがあります。
自分の楽、エンジョイで他の人が迷惑を被るのはごめんです。
私も日本人の端くれ、「人に迷惑をかけないように」と躾けられた日本人の1人です。
人に迷惑をかけずにエンジョイ出来ないものでしょうか?
人生をよりエンジョイしたくても、例えばお金は急に現れてはくれません。
急に好みの恋人や友人が現れたりしません。
職場の嫌な上司が急にいなくなることもありません。
ということは、どんなに人生をよりエンジョイしようと思っても、現状は急に変わらないのです。
ではどうしたら良いか。
ひとつだけ方法があります。
見方、考え方を変えるという方法です。
ポジティブ思考などです。
人は変えられないので、自分を変えるというヤツです。
詳しくは、
を、是非一度ご覧下さい。