諦めてはいけません。
山あれば谷あり
晴天の日もあれば、嵐の日もあります。
浮き沈みは世の常です。
今のコロナ禍の谷は少しばかり大きいですが、このまま地球の歴史の果てまで続く訳ではありません。
でも、お金を稼ぐのは今は無理かもしれません。
無理と思って諦めたら一巻の終わりですが、どうにもならない時は、どうにもなりません。
コロナにも必ず終息があります。
そういう時に私はよく、柔道の寝技を引き合いに出します。
柔道の寝技は、押さえ込まれると身動きが取れません。
でも、一生懸命に何とか動き逆らっていると、相手の油断などもあって逃れられる時があります。
ダメな時もあります。
がんじがらめにされたからといって諦めればそれで終わり。
ゲームオーバー
負け
でも、決して諦めずに暴れ続けていると、何とか脱出できることがあります。
だから人生、決して諦めてはいけないのです。
それでも今はもう、収入の面では万策尽きました…😅
バカなメディアや政治家が考え方を改めるとは思えないので、コロナが終息するのを待つしかありません。
それでもまだ何か出来ること…
それは、何か勉強をしておくことと、他の人や社会の役に立つことです。
お年寄りに手を貸す、地域の掃除に参加する、何でも良いのですが、世のためになることはこの世の中にはいくらでもあります。
真剣に考えさえすればアイデアはいくらでも出てきます。
ゲームなどをしている時ではありません。
地域の掃除がなければ、自宅の前から初始めて、お隣他もきれいにしてみて下さい。
必ず良い輪が広がります。