日本的な商習慣として、自分の会社のカレンダーが出来たので、それを持って伺いたいという年末、年始の訪問申し込みがあります。
送られてくる時もありますが…
送られてくる、単なる印刷タイプものは、すぐにそのままゴミ箱行きです。
プレゼントなどは所詮、送る人間の自己満足です。
営業マンがお客さんを訪問する際には、何か相手が喜ぶと思われる物や話しを本気で考えて持って行きましょう。
その会社の宣伝のためのカレンダーなど、相手が望みもしない物を持ってくるのは、単に相手に対する時間ドロボーです。
ちょっとは「ひねって」ください。
「ひねる」の意味は、相手が喜びそうな物を考えるということです。
相手のことを本気で考えましょう!
コメントを残す