(デュッセルドルフと書いてはいるものの、実際にはメアブッシュでのことです。メアブッシュはデュッセルドルフの隣の市)
天気予報では雪となっていたものの、気温の低さが足りないのか、雪にはなりにくかったここ数日ですが、今朝、ついに雪が積もりました。
積もったとは言っても、ほんの5cmほどですが…
雪が積もると恒例の人間ラッセル車の出動となるのですが、本日は土曜日ということもあって油断し、気がついたのがもう朝の8時。
窓から外を見ると、まだ人通りがないようなので出動してみましたが、やはり3時間の遅れは致命傷でした。
所々で既に雪かきが始まっていて、人の歩いた後の足跡もあちらこちらに…
朝5時と比べると気温も上がり、雪が湿って重くなっています。
雪が重い上に、人の歩いた痕の足跡はもうつぶれてしまって雪かきが出来ません…
朝の5時だとまだ雪が新しくて軽いので、ジョギングのペースで進めるので、往復2kmもあっと言う間ですが、この条件だとそうはいかず、それでも、うちの7X番地からこの活動を始めたきっかけとなったおばあちゃんの家である2X番地までは行って往復してきました。
いつもの僅か数分の1の距離で、もう腰が痛くなってクタクタです。
坐骨神経痛がまだ治っていないのです。
寝坊したことを大きく反省して、今日は早めに切り上げてしまいました。
川崎
[…] 人間ラッセル車(別名、雪の天使)の私としては物足りなくてしょうがありません。 […]
坐骨神経でジョギングは?!
良くないのでは?
ちょい 心配。