信じるものは救われる
信じる者は救われるという言葉があります。実際にこの私も疑うことなくキャベツを食べてみることで幸せになれました。
そしてマクロビの桜沢さんが、「良いものを自分で満足しているだけならそれはただのエゴイスト。
それを多くの人たちに知ってもらって初めて世に貢献したと言える」ではありませんが、こんなに良いことを知っている数少ないひとりとして独占していては申し訳ないので、友人知人には自分の口からじかに、そしてウェブサイトで、さらにはブログでも、キャベツを食べることによる信じがたい効果をしばしばご披露させていただいています。
ある飲み会の席でした。いつものようにキャベツのお話をしていたら、参加していた1人が、「花粉症も治る」というところがとても気になったようで、詳しく聞かれました。
キャベツを食べると下痢は数日で治りますが、花粉症には多少お時間がかかると思うので、「前年の秋・冬頃から食べ始めてください。」とお話しました。その人はその後、実直にキャベツ食を行ったそうですが、翌年の春に花粉症は一体どうなったでしょうか。
キャベツの信じられない効果を花粉症持ちの人たちに説明して回っても、まずはそれを信じてくれる人たちと、信じてくれない、あるいは興味を示さない人たちに分かれます。
仮にそれが半々だとすると、信じない人たちが50%。残りの50%の信じてくれた人たちの中で 「じゃあ、やってみよう」と思う人たちと、信じるけどやらない、面倒くさい人たちに再び半々に分かれるとします。
その時点で残り25%。その後、実際にやってみる25%の人たちの中でも、続けられる人たちと三日坊主で終わってしまう人たちに分かれて残り12.5%。
このような単純計算でも8人に1人にしか試してもらえません。私ももうずいぶんと多くの人にこのことをお話していますが、その中でも私が羨ましいと思うほどの効果が出ているのが、飲み会で興味深く聞いていた人です。
その人は何と花粉症が100%治ってしまいました。なぜ羨ましいのかというと、私の場合は花粉症が治ったと言ってもその治癒度は70%~80%くらいです。
元々が重度の花粉症で、治癒度ゼロの時にはステロイド系の注射を打たないと日常生活もままならないくらいだったので、70%~80%治っただけでも薬は一切不要で、普通の生活を送ることが出来ます。
その時期には時々くしゃみも出て目もかゆくなりますが、それ程気にならない程度で昔と比べたら正に天国です。それで治癒度70%~80%と表現しています。
花粉症が100%治ってしまった人が実感したキャベツ食の効果を詳しく教えていただいたので、以下にまとめます。
1.大量に飲酒をすると必ず下痢をしていたのが、全く下痢をしなくなった。
2.花粉症が100%治ってしまった。
3.今までは、年に2、3回風邪を引いていたのが、1回以下に減った。
100%治る人もいれば、70%~80%治る人もいるので、その効果は人によってさまざまなようです。でも万物に必ず長所も短所もあります。短所の方はおならがよく出てしまうのです。
その人からも、「おならがよく出るけど何とかならない?」と聞かれました。残念ながら、おならを減らすこれといった方法は見つかっていません。
草食の便同様、それはあまり臭くないはずですから音さえ何とかすれば良いのです。その時に人がいない方に移動するとか、何か別の音でごまかすとかです。
慣れてくると足の開き具合やお尻のポーズで音なしのおならにすることもできますので練習してみて下さい。
善玉菌が増えてその活動が活発になり、それらがガスを発生させるので、それは正に腸の調子が良くなっている証拠です。
さらにその後もうひとり、大向佐保さんというクラリネット奏者の方から次のメッセージをいただいています。
2016年2月上旬、川崎さんが書いた、「進化が示す 健康法則」の校正のお手伝いをさせていただいた関係で、出版前に読ませていただきました。
そこで目に留まったのが「キャベツ」の話。私も日本では小学生の頃から、ドイツに来た1年目からも花粉症に悩まされてきました。
特にあの時期の目のかゆみは堪えがたく、朝起きた瞬間から強烈なかゆみを感じるという、うんざりする日々でした。
キャベツを食べるだけで花粉症が治るなんて…。迷う暇はなく読んだ次の日からキャベツを毎日の食事に取り入れることにしました。
私の場合は、大きめの葉2,3枚程度を食事に取り入れています。
生が栄養的には一番良いですが、スープやパスタ、炒め物等何にでも合うので飽きずに続けられています。
この本がきっかけでキャベツはもちろん、食事や食材に気を使うようになり、食べることが楽しみになりました。
そして運命の春、花粉症の季節の到来です。見るだけでも目がかゆくなる綿のようなものが街中を舞っていて、いつもだったらかゆくてたまらないはずが…「あれ、何も感じない…!!」。
未だに信じられませんが、もう一生治らないと思っていた花粉症が、本当に治ってしましました。目のかゆみ感じない春なんて20年以上前のこと…本当に驚きです。
花粉症の時期は外に出るのが恐怖でしたが、症状が出なければとても良い季節。この時期に、再びストレスを感じることなく外を歩ける日が来るなんて思ってもみませんでした。
なんと、本当にキャベツだけで花粉症が治ってしまい、著者の川崎さんには感謝です。つらい花粉症でお悩みの方はもちろん、他にも気軽に始められる良い習慣がわかりやすく紹介されていますので、健康に少しでも不安を感じている方々の手元に置いておいてもらいたい一冊です。
著者注釈: そんなキャベツも万能ではないようです。治らない人も中にはたまにいます。
「進化が示す、健康法則」の各ブログ内容は、次の本から抜き出して書いてあります。
川崎
キャベツを沢山食べる
広島、広島お好み焼きや大阪お好み焼きなどを好む人などは
乳がんが少ないという統計もあります。やはり信じるというより実証されているから
大いにキャベツを食べましょう。肥満も解消されるしお腹のぜい肉も解消される
らしいです。
キャベツアレルギーって聞きませんものね。試す価値大いにありですよ!
ハーバード流長生きのスープ、というレシピにも(私も飲んでいるよ!)
キャベツが沢山使われています。
日本はただ今、野菜が高騰中。特に鍋の白菜。キャベツがその代わりに
なっているようです。