CDやDVDの記憶要領、もしくは デジタルカメラの画像データでデータのサイズを MB(メガバイト)とか GB(ギガバイト)等表
現します。ではこのバイトとはいったいどのようなサイズなのでしょうか?
コンピュータ、そしてCDやDVDのデータはデジタルであり’0’もしくは’1’の2種類の状態しかありません。この0か1でしかあらわさない方式を2進数といい1文字を1ビットといいます。ただし、1~10の数字の世界になじみがある人間にとって扱いやすい単位に変換1ビットの文字8文字で1バイトとしました。
つまり、1バイトとは0もしくは1が8個並んでいるので 1バイトの情報があると
00000000, 00000001, 00000010, 00000011, ・・(中略)・・, 11111110, 11111111 と 合計256種類のパターンがあらわせることになります。
そして、コンピューターではこの1バイトで欧文文字1字分の文字を表すことが可能なので、つまり1バイトとはアルファベット1文字分とも考えることができます。
そして1 MB(メガバイト)は 2の20乗分となり、1048576 B(バイト) つまり 104万8576文字分の情報、1GBは 10億7374万1824 B(バイト) となるのです!
コメントを残す