ドイツは秋の味覚がおいしい季節になりました・
ミラベルって、ご存知ですか?
あの、小さな黄色い実です。プラムの小型版のような感じ。
プディングを作ってみませんか。
ミラベル。。。にほんではあまり見かけませんが・・・
ミラベルを種から出します。
ミラベル500g
牛乳400ccに、
卵 4個
砂糖 100g
ふるいにかけた小麦粉を80g
少しづつ、いれていくのがポイントです。
それをオーブンへ。
その種にバターを大匙1杯溶かしていれます。
塩をひとつまみいれます。塩はおいしい塩が決めて。
180度のオーブンで40分くらい。。。
オーブンによって違いますから。加減をみてください。
さて、できあがりました。
熱々もよし。
冷やして翌日もよし。。。
って、いうか、アッというまになくなりましたよ・・・・はやっ。
そのまま、生で食べるのもおいしいですが。
たまには、こういうのもいいですよ。
ドイツの秋の味覚です。
ホメオパスJPHMA 森 明華
お問い合わせ:forestsayaka@gmail.com。
自然療法などについての情報はこちら♪
https://www.facebook.com/homeopathyforest
詳しい内容についてのホームページ ♪
http://forestsayaka.wix.com/may1#
ドイツでの生活や手作りの暮らしのブログ♪http://ameblo.jp/stayingforest/
参考文献 ホメオパシーバイブル、ホメオパシー インジャパン 薬草辞典、ハーブ辞典、ドイツのハーブの学校の資料などなど。
ブログランキングの応援クリック、
宜しくお願いいたします!
↓↓↓ ↓↓↓