ここ数年6月は、ドイツで最もいい天気が続く月です。別名バーベキューの月。ドイツでは、自宅の庭や公園でバーベキューが盛んです。
盛んな家では 、週に何度も夕食にバーベキューをしています。スーパーでもそれに応えるように、様々なバーベキュー用の肉やグッズを売っています。
売る側も、少しでも多く買ってもらえる努力が見られ、前もって味付けされた、焼くだけでいいだけの、豚肉や鳥肉が売っています。
焼く側は、それを買ってくれば、あとは焼くための火を起こせば、それでもう準備万端。
サラダ用の、数種類の切り刻んだ野菜の詰め合わせパックと、でき和えのドレッシングを買えばバッチリです。
火を起こすのが面倒のように思えますが、炭に簡単に火が付くようなグッズもあります。
そのグッズに炭をたくさん載せて置き、スイッチを入れて20分も待っていればもう出来上がり。
インターネットや、ホームセンターで売っています。
後は焼く肉や野菜を乗せるだけです。これらの一連の作業は勿論男がやるのですが、それで奥さんはもう幸せ。
毎晩の悩みの種である、夕食支度の手間から解放されて、大感謝。夫婦円満、家庭円満。
一つだけ厄介なのは、網の掃除ですが、そのくらいは覚悟を決めてやりましょう。金属ブラシでゴシゴシやれば、結構短時間で綺麗になります。
EK
ブログランキングの応援クリック、
宜しくお願いいたします!
↓↓↓ ↓↓↓